🧘‍♀️猫背や反り腰を放置しないで!姿勢を整える改善法と豊崎ゆがみ整骨院での治療メリット

  • HOME
  • ブログ
  • 🧘‍♀️猫背や反り腰を放置しないで!姿勢を整える改善法と豊崎ゆがみ整骨院での治療メリット

みなさん、こんにちは!豊見城市豊崎にある豊崎ゆがみ整骨院です。

背骨・骨盤のゆがみ整える整骨院の豊崎ゆがみ整骨院では、さまざまな症状に対しての施術も行っています。

最近、「姿勢が悪い」「背中が丸まってきた」「腰が反って疲れやすい」などのお悩みを感じていませんか?
長時間のデスクワークやスマートフォン操作など、現代の生活習慣は姿勢を崩しやすく、
その結果「猫背」や「反り腰(腰の反りすぎ)」になってしまう方が増えています。

見た目の問題だけでなく、これらの姿勢の乱れは肩こり・腰痛・頭痛・自律神経の乱れなど、
さまざまな不調を引き起こす原因にもなります。
ここでは、猫背・反り腰の改善法と、整骨院で治療を受けるメリットについて解説します。


🔹猫背・反り腰になる原因とは?

猫背は、背中が丸まり頭が前に出た状態。
反り腰は、骨盤が前に傾き腰が過剰に反っている状態です。

主な原因は以下の通りです。

  • 長時間のデスクワークやスマホ操作

  • 運動不足による筋力低下

  • ヒールや厚底靴の常用

  • 妊娠・出産による骨盤の変化

  • 無意識な姿勢のクセ

特に「猫背」は背中の筋肉が弱まり、胸の筋肉が縮こまることで起こりやすく、
「反り腰」は太ももの前側や腰の筋肉が緊張し、腹筋やお尻の筋肉が弱くなることで生じます。

このような姿勢の崩れは、放置すると慢性的な腰痛や肩こり、神経圧迫によるしびれなどにもつながります。


🔹自宅でできる猫背・反り腰の改善法

整骨院での治療と合わせて、自宅でのケアもとても大切です。
以下の3つを意識してみましょう。

① 胸を開くストレッチ(猫背改善)

両手を後ろで組み、胸を張って肩甲骨を寄せます。
深呼吸をしながら30秒キープすることで、丸まった背中を伸ばし、胸の筋肉を緩められます。

② 骨盤まわりの筋トレ(反り腰改善)

仰向けで膝を立て、骨盤を軽く後ろに傾ける「骨盤の前後運動」を行います。
お腹の奥の筋肉(腹横筋)を意識して、腰の反りをコントロールしましょう。

③ 姿勢意識(両方に共通)

立っているときや座っているときに「耳・肩・骨盤・くるぶし」が一直線に並ぶ姿勢を意識します。
鏡の前でチェックすることで、正しい姿勢の感覚を身につけられます。


🔹豊崎ゆがみ整骨院での治療メリット

整骨院では、猫背や反り腰を単なる“姿勢の悪さ”ではなく、
骨格・筋肉・関節のバランスの乱れとして捉え、根本的な改善を目指します。

✅ 1. 骨盤・背骨の歪みを整える

骨盤や背骨のズレを調整し、身体全体のバランスを正します。
歪みが整うことで、自然と正しい姿勢を保ちやすくなります。

✅ 2. 筋肉の緊張を緩め、弱い部分を活性化

猫背では背中、反り腰では腹筋や骨盤底筋など、使われにくい筋肉が弱っています。
整骨院では、硬くなった部分をほぐし、弱い部分を活性化することで姿勢を安定させます。

✅ 3. 呼吸・自律神経の改善にもつながる

姿勢が整うと、胸が開いて呼吸が深くなり、自律神経のバランスも整いやすくなります。
これにより、睡眠の質向上や疲れにくい身体づくりにもつながります。


🔹まとめ

猫背や反り腰は、日常生活の中で少しずつ積み重なる「身体のクセ」によって起こります。
放置しておくと、痛みや不調が慢性化し、改善までに時間がかかるケースもあります。

整骨院で姿勢や骨盤のバランスを整えることで、
正しい姿勢を取り戻し、肩こりや腰痛のない快適な身体を維持しやすくなります。

私たちは、ひとりひとりその人に合った施術を提供し、痛みの緩和、予防のサポートをします。

そして、主に筋肉のバランスを整えるトリガーポイント施術、背骨の歪みを真っすぐに変える背骨矯正を行っています。

ひとりで悩む必要はありません、私たちが出来ること全力でサポート致しますので気軽にご相談ください。

お身体の不調でお困りの方は

早めに、豊見城市豊崎にある豊崎ゆがみ整骨院にお越しください。

予約フォーム↓

ご予約・お問い合わせ

その他些細なことでもご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:豊崎ゆがみ整骨院

※Twitterは現在準備中です。