天使の羽と言われる肩甲骨と健康の関係 ~豊崎ゆがみ整骨院での治療メリットを知ろう~

  • HOME
  • ブログ
  • 天使の羽と言われる肩甲骨と健康の関係 ~豊崎ゆがみ整骨院での治療メリットを知ろう~

みなさん、こんにちは!豊見城市豊崎にある豊崎ゆがみ整骨院です。

背骨・骨盤のゆがみ整える整骨院の豊崎ゆがみ整骨院では、さまざまな症状に対しての施術も行っています。

天使の羽と呼ばれる肩甲骨とは

肩甲骨は背中の左右に位置する平たい骨で、両腕の動きを支え、姿勢の安定に大きな役割を果たしています。健康的に整った姿勢で背筋を伸ばすと、肩甲骨がスッと寄り、背中にまるで「天使の羽」が浮かび上がるように見えることから、そのように呼ばれることがあります。しかし、日常生活での姿勢の乱れや筋肉のアンバランスにより、この肩甲骨の位置や動きが乱れると、見た目だけでなく身体の不調にもつながってしまいます。

肩甲骨の動きが悪くなる原因

現代人はデスクワークやスマホの使用時間が長く、猫背姿勢になりやすい環境にあります。猫背では肩甲骨が外側に広がり、背中の筋肉が硬くなってしまいます。その結果、肩甲骨がスムーズに動かず、肩や首まわりに負担が蓄積しやすくなるのです。さらに運動不足も重なれば、肩甲骨を動かす大切な筋肉が弱まり、ますます肩甲骨が固まってしまう悪循環に陥ります。

肩甲骨が固まることで起こる不調

肩甲骨は腕や首、背骨、さらには肋骨とも連動しています。そのため動きが悪くなると、さまざまな不調を引き起こします。代表的なものは以下の通りです。

  • 肩こりや首こり
    肩甲骨の動きが制限されると、肩や首まわりの筋肉が過緊張を起こし、慢性的なこりにつながります。

  • 頭痛や眼精疲労
    首や肩の血流が悪くなり、頭部への循環が滞ることで、頭痛や目の疲れを感じやすくなります。

  • 猫背や巻き肩による姿勢不良
    肩甲骨が外側に開いたまま固まると、背中が丸まり、見た目にも不自然な姿勢になります。

  • 呼吸の浅さ
    肩甲骨の動きは肋骨にも関与しているため、固まることで胸郭が広がらず、呼吸が浅くなってしまうのです。

このように「天使の羽」がきれいに見えない状態は、身体の不調のサインともいえるのです。

豊崎ゆがみ整骨院での治療メリット

肩甲骨の動きを改善し、身体の不調を予防・解消するには、整骨院での施術が大きなメリットを発揮します。

  • 筋肉バランスの調整
    整骨院では、肩甲骨を支える僧帽筋や菱形筋、前鋸筋などの働きを確認し、硬くなった筋肉をほぐし、弱くなった筋肉を活性化させます。これにより肩甲骨本来の滑らかな動きを取り戻します。

  • 背骨や姿勢の矯正
    肩甲骨の位置は背骨や骨盤のバランスとも深く関わっています。背骨の歪みを整える施術とあわせて行うことで、肩甲骨が正しい位置に戻りやすくなります。

  • 血流や代謝の改善
    筋肉や関節の動きが改善されることで血流が促進され、肩こりや頭痛などの不調が軽減されます。また代謝が上がることで疲れにくい身体づくりにもつながります。

  • セルフケア指導
    整骨院では施術だけでなく、自宅でできる肩甲骨ストレッチや体幹トレーニングも指導します。これにより再発防止や姿勢改善を持続させることが可能です。

まとめ

天使の羽と呼ばれる肩甲骨は、見た目の美しさだけでなく、健康維持のためにも非常に大切な役割を持っています。肩甲骨が固まると、肩こり・頭痛・姿勢不良など、さまざまな不調を招く可能性があります。整骨院で肩甲骨や背骨のバランスを整えることで、身体全体の不調改善につながり、自然で美しい「天使の羽」を取り戻すことができます。

私たちは、ひとりひとりその人に合った施術を提供し、痛みの緩和、予防のサポートをします。

そして、主に筋肉のバランスを整えるトリガーポイント施術、背骨の歪みを真っすぐに変える背骨矯正を行っています。

ひとりで悩む必要はありません、私たちが出来ること全力でサポート致しますので気軽にご相談ください。

肩甲骨周りの違和感やお身体の不調でお困りの方は

早めに、豊見城市豊崎にある豊崎ゆがみ整骨院にお越しください。

予約フォーム↓

ご予約・お問い合わせ

その他些細なことでもご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:豊崎ゆがみ整骨院

※Twitterは現在準備中です。