ブログ - Part 52

  • HOME
  • ブログ - Part 52

ストレス

本日はストレスについて書いていきます。1936年にハンス・セリエ博士がストレス学説の提案をされるまでは精神が肉体に及ぼす影響は医学的には考えられていませんでした。現在では当たり前のようにストレスが心身共に影響を及ぼすと言 […]

MORE

「小胸筋」「大胸筋」この二つの筋肉はその名の通り胸にある筋肉です。この筋肉が硬くなると巻き肩になると言われています。巻き肩になってしまうと首や肩の痛みはもちろん、呼吸が浅くなる原因や腰の痛みにもつながってしまうのです。さ […]

MORE

菱形筋。

「菱形筋」この筋肉は肩甲骨と背骨の間にあります。さらに「僧帽筋」の深部にあるので僧帽筋が緊張が出ていると「菱形筋」も一緒に緊張して肩こりや肩甲骨の動きの悪さに繋がりやすくなります。   「菱形筋」はインナーマッ […]

MORE

背中の筋肉は主に「僧帽筋」「広背筋」「脊柱起立筋」などがあります。その中でも一番注目したいのが「広背筋」です。広背筋は、腰から脇の下にありそこから腕の後ろへと続く筋肉で三角形の形をしています。その筋肉を鍛えたり、柔軟性を […]

MORE

今日は、「殿筋」について紹介します。殿筋とは、お尻の筋肉です。このお尻の筋肉は大殿筋・中殿筋・小殿筋に分かれます。大殿筋は、この3つの筋肉の中でも一番大きく股関節を後ろに持つ上げたり、横に持ち上げるという役割をしています […]

MORE

ハムストリングスの筋肉についてお話します。ハムストリングスは、太ももの後ろの筋肉で「大腿二頭筋」「半腱様筋」「半膜様筋」に分かれます。その筋肉は、膝を曲げる動作や股関節を後ろに伸ばす動作などに使う筋肉です。この筋肉は、ラ […]

MORE

腸腰筋。

今回は、「腸腰筋」の筋肉をお伝えしていきます。腸腰筋は唯一、上半身と下半身をつなぐ筋肉です。腰をS字にキープにしたり、太ももと膝を持ち上げる役割をしています。さらに、立つ姿勢を保つ時に重力に抗う抗重力筋でもあるのです。こ […]

MORE

第二の心臓。

那覇市松山からも近い豊崎ゆがみ整骨院は、身体について詳しく説明していきながら利用者さんにも身体の部分を知って頂きたいと思っています。私たち人間は、一つの身体と長い年月付き合っていきます。ですが、痛みが出たり怪我をしたりす […]

MORE

お尻の痛み

お尻の痛みにも原因は、いろいろあります。お尻の筋肉は身体の筋肉の中でも一番と言っていいほど大きく分厚いです。これだけ大きいという事は、身体を支える時に必ず必要になってくるという事です。その筋肉のバランスが悪くなると。歩い […]

MORE

寒い時期になると身体の痛みが出てくることってないですか?寒くなったり身体が冷えてしまうと身体に力が入りやすくなるので、血液循環が悪くなると身体全体に酸素が行き渡らなくなり、それが痛みの原因になります。さらに、倦怠感も出て […]

MORE

ご予約・お問い合わせ

その他些細なことでもご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:豊崎ゆがみ整骨院

※Twitterは現在準備中です。