靴底の擦り減り方。

皆さんは、靴底の減り方について気になったことはありますか?踵側を見た時に、外側が減っていたり内側が減っていたり、つま先の方を見た時に小指側が減っていたり親指が減っていたりといろいろなパターンがあります。皆さんもはどうですか?その中でも、正常な靴底の減り方は踵側が外側。つま先側が内側です。これとは別の減り方をしている場合はなにかしら踵や足、骨盤や背骨にゆがみや筋肉への負担がかかっている可能性があります。そのままの状態をほっておいてしまうと扁平足なったり、外反母趾になったり、学生さんでしたらシンスプリントになってしまったりあとは疲労骨折にもなることもあるのです。

 

症状がキツくならないためにも早めに整えていく必要があります。豊見城市にある豊崎ゆがみ整骨院では踵にかかる重心や身体のバランスを整えていく整体をしています。踵にかかる重心は足周りの筋肉の緊張も関わってきますが、それよりかも背骨の歪みや骨盤の歪みなどの姿勢のゆがみが大きく関わってきます。身体に中心にあるのは背骨と骨盤です。その部分は日常生活の動作で歪んできます。なので、誰しも歪んでいる可能性があるのです。

 

皆さんも一度自分自身の靴底を見てどこがすり減っているのか確認してみてはいかがでしょうか。

ご予約・お問い合わせ

その他些細なことでもご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:豊崎ゆがみ整骨院

※Twitterは現在準備中です。