猫背の原因:姿勢だけが原因じゃない!身体の筋肉のバランスと背骨の歪み | 豊崎ゆがみ整骨院 豊見城市豊崎 | |

  • HOME
  • ブログ
  • 猫背の原因:姿勢だけが原因じゃない!身体の筋肉のバランスと背骨の歪み | 豊崎ゆがみ整骨院 豊見城市豊崎 | |

皆さん、おはようございます。 那覇市や糸満市、南風原町からもご利用して頂いている豊見城市豊崎にある豊崎ゆがみ整骨院です。背骨・骨盤のゆがみ整える整骨院の豊崎ゆがみ整骨院では猫背に対しても施術を行っております。

みなさんは、周りから姿勢が悪いなど、「猫背になってるよ」と言われた経験はないでしょうか?姿勢で印象も変わりますよね!

そもそも猫背になる原因はなんでしょうか?

猫背になるのは、主に生活習慣や筋力バランスが悪いことが原因です。 筋肉バランスがよい状態でないと、背骨が正常なS字カーブになりません。 また、長時間の座りっぱなし、デスクワークなど同じ姿勢が続くと猫背になりやすくなります。

なので、本稿では猫背になる原因をより深く探っていきたいと思います。

猫背は、背骨が正しい姿勢から前方に曲がってしまう状態を指します。この状態は、様々な要因によって引き起こされますが、筋肉のバランスの問題が主要な要因の一つです。

  1. 背部筋の弱さ: 猫背の状態では、背部筋が弱くなります。背部筋は背骨を支える役割を果たしており、弱くなると背骨の正しい姿勢を維持することが困難になります。これによって、背骨が前方に曲がり、猫背の状態が引き起こされます。

  2. 胸部筋の緊張: 猫背の場合、背部筋が弱まる一方で、胸部の筋肉が緊張しやすくなる傾向があります。特に、胸部の筋肉が緊張すると、背中の筋肉が引っ張られて猫背の状態が強調されることがあります。

  3. 肩甲骨周りの筋肉の不均衡: 猫背の場合、肩甲骨周りの筋肉のバランスも崩れやすくなります。例えば、僧帽筋や菱形筋が弱くなり、前方に引っ張られることで、背骨の曲がりが促進されることがあります。

  4. 腹部筋の弱さ: 腹部筋が弱い場合、背部筋とのバランスが悪くなり、背骨の正しい姿勢を維持することが難しくなります。腹部筋が弱いと、背骨が前方に曲がりやすくなり、猫背の状態が生じることがあります。

総じて言えば、猫背の状態は筋肉のバランスの問題と密接に関連しています。正しい姿勢を維持するためには、背部筋、胸部筋、腹部筋、肩甲骨周りの筋肉など、全身の筋肉のバランスを整えることが重要です。適切なエクササイズやストレッチ、姿勢の改善を行うことで、猫背の状態を改善し、背骨の正しい姿勢を保つことができます。なので筋肉のバランスと背骨の歪みを正すことで猫背の改善も出来ると考えます。

猫背でお困りな方は是非、豊見城市豊崎にある豊崎ゆがみ整骨院にお越しください。

予約フォーム↓

https://x.gd/ZSnjGR

 

ご予約・お問い合わせ

その他些細なことでもご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:豊崎ゆがみ整骨院

※Twitterは現在準備中です。